社会文化研究 第3号
現代システムと社会文化
2000年2月発行
バックナンバー(創刊号~第17号まで)の入手を希望する方は、社会文化学会事務局までお申し込み下さい。下記の価格+郵送費(実費)でお分けします。
価格:創刊号~第7号 各500円、 第8号 1,000円、 第9・10・12号 各1,500円、 第11号-17号 1,800円 (各税別)
バックナンバー(創刊号~第17号まで)の入手を希望する方は、社会文化学会事務局までお申し込み下さい。下記の価格+郵送費(実費)でお分けします。
価格:創刊号~第7号 各500円、 第8号 1,000円、 第9・10・12号 各1,500円、 第11号-17号 1,800円 (各税別)
論説
- “対話性”の回復と“福祉社会”実現への課題 -福祉の実践と運動におけるジレンマをとおして-
麓正博 - イギリス市民社会とボランタリー・セクター -市民事業論序説-
馬頭忠治 - 韓国社会文化運動の現在
吉田正岳 - 労働者の社会文化活動への時間的制約
山西万三 - 行為選択の基盤 -「身の上相談」をデータに-
池田知加 - ハーバーマス「討議のデモクラシー」論の位置価
大西弘子
提起
- 在外教育施設における異文化理解教育の試み
大庭三枝 - 「花岡事件と戦後日本」
耿碩宇 - 既成の思考様式を超えて -痴呆性老人の創り出す言葉の可能性-
新井茂光 - 「補完」かオルターナティブか -NPOと市民社会-
重本直利